開催概要
WEB開催映像配信期間
事前参加予約者、期間内に申込をされた方は下記期間において配信映像を視聴頂けます。
2020年7月1日~8月31日(予定)
WEB参加申込期間と参加費
申込期間
2020年7月1日~8月28日(金)
※コンビニ決済の場合は、2020年8月18日(火)17時まで
参加費
15,000円(会員)
17,000円(非会員)
※決済方法、視聴方法については改めてご案内いたします。
配信企画一覧
抄録はこちらから
日本麻酔科学会会員の方は会員ページへログイン後、学術集会のページからもご確認いただけます。
※プログラム集の配送は本年行っておりません。当初の予定企画分は電子版でこちらで公開しております。
特別企画
企画分類 | 領域 | セッション分類 | 講演タイトル | 氏名 | 所属 |
---|---|---|---|---|---|
特別企画 | 特別企画 | 招待講演(国内) | 決断力 | 羽生 善治 | 日本将棋連盟 |
会長企画
近未来社会を考える
海外に学ぶ
異分野に学ぶ
講演タイトル | 氏名 | 所属 | 企画趣旨 |
---|
再生医療がもたらす医療の近未来 | 澤 芳樹 | 大阪大学医学部 心臓血管外科学 / 一般社団法人日本再生医療学会 理事長 |
グローバル企業から視た日本医療の将来 | 王 恵民 | エドワーズライフサイエンス株式会社 会長 |
人工知能の技術動向と医療分野への応用 | 上田 修功 | NTTコミュニケーション科学基礎研究所 フェロー / 理化学研究所革新知能統合研究センター 副センター長 |
麻酔科医の専門性と将来像 | 今村 聡 | 公益社団法人日本医師会 副会長 / 一般社団法人日本専門医機構 副理事長 |
医療データから見えるこれからの医療提供体制と医療の質確保 | 伏見 清秀 | 東京医科歯科大学大学院 医療政策情報学分野 |
Protective one lung ventilation | Marcelo Gama De Abreu | Dresden University, Germany |
What is the best fluid therapy for the surgical patient? A critical appraisal of the evidence. | Birgitte Brandstrup | Holbaek Hospital, part of Copenhagen University Hospitals |
Mechanisms and biomarkers of transition to chronic pain: Translational opportunities | Apkar Vania Apkarian | Northwestern University |
New Insights in Perioperative Medicine | Tong Joo Gan | Stony Brook School of Medicine |
Ambulatory Anesthesia: The Original ERAS | Beverly Philip | President Elect, American Society of Anesthesiologists |
近未来社会のパイロットに求められる能力 | 宮田 正行 | 日本航空株式会社 運航安全推進部 部長 ボーイング787型機 機長 | 麻酔科医と同じように技術と知識と先進機器を駆使しながら人の安全を担う航空機機長に求められる能力とは? |
うま味とは何か? | 二宮 くみ子 | NPO法人うま味インフォメーションセンター 理事 | 人工知能等が立ち入ることが困難なヒトが感じる味覚、うま味とは何か? |
海を越えた最初の日本列島人 ~実験航海で探る3万年前の挑戦~ | 海部 陽介 | 国立科学博物館 人類研究部 人類研究グループ長・「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」 代表 / 東京大学大学院 理学系研究科 | 人類史学探究の魅力を通じ、改めて「賢者は歴史に学ぶ」の格言を思い起こす |
領域WG企画
循環
呼吸
神経
産科
小児
ペイン緩和・局所麻酔
救急・ICU
麻酔科関連-1
麻酔科関連-2
麻酔全般
企画分類 | 領域 | セッション分類 | 講演タイトル | 氏名 | 所属 |
---|
領域WG企画 | 循環 | 招待講演(海外) | 次世代循環器病治療プラットフォーム開発の展望 | 東邦 康智 | 東京大学医学部附属病院 循環器内科 |
領域WG企画 | 循環 | 招待講演(国内) | 低侵襲心臓カテーテル治療の最先端 | 林田 健太郎 | 慶應義塾大学医学部 循環器内科 |
領域WG企画 | 循環 | 招請講演 | 手術室におけるアナフィラキシーショックへの対応 | 高澤 知規 | 群馬大学医学部附属病院 集中治療部 |
領域WG企画 | 呼吸 | 招待講演(海外) | Human Factors in Anaesthesia and Airway Management | Simon Mercer | Liverpool University Hospitals NHS Foundation Trust, Liverpool, UK |
領域WG企画 | 呼吸 | 招請講演 | 加齢と免疫ー呼吸器麻酔を中心にー | 井上 茂亮 | 神戸大学大学院 医学研究科外科系講座 災害・救急医学分野 先進救命救急医学部門 |
領域WG企画 | 神経 | 招待講演(海外) | 睡眠・生体リズムと意識 | 西野 精治 | スタンフォード大学医学部 精神科、睡眠・生体リズム研究所 |
領域WG企画 | 神経 | 招待講演(海外) | Lessons and impact of the 5th National Audit Project (NAP5) United Kingdom and Ireland: accidental awareness during anaesthesia | Jaideep J. Pandit | Nuffield Department of Anaesthetics Oxford University Hospitals NHS Foundation Trust |
領域WG企画 | 産科 | 招待講演(海外) | Recommendations for the Prevention and Detection of Respiratory Depression Associated with Neuraxial Morphine Administration | Brendan Carvalho | Stanford University Medical Center |
領域WG企画 | 産科 | 招待講演(国内) | 妊娠期心臓病と麻酔管理 | 神谷 千津子 | 国立循環器病研究センター |
領域WG企画 | 産科 | 招請講演 | 無痛分娩関係学会・団体協議会(JALA)の進捗状況報告ー研修体制分科会を中心にー | 近江 禎子 | 東京慈恵会医科大学附属第三病院 |
領域WG企画 | 小児 | 招待講演(海外) | Managing Uncertainty: Technology, Data and Humans in Perioperative Medicine | Peter Laussen | The Hospital for Sick Children, Toronto / University of Toronto |
領域WG企画 | 小児 | 招待講演(国内) | わが国の新生児外科の現状 -NCD-Pediatricに基づく調査から- | 臼井 規朗 | 大阪母子医療センター 小児外科・主任部長 |
領域WG企画 | ペイン緩和・局所麻酔 | 招待講演(海外) | Ultrasound-guided nerve blocks: efficacy and safety | Paul Kessler | Orthopaedic University Hospital Friedrichsheim |
領域WG企画 | ペイン緩和・局所麻酔 | 招待講演(海外) | 米国における慢性疼痛治療の光と闇 | 西尾 一寿太 | University of Washington, Seattle, WA, USA |
領域WG企画 | ペイン緩和・局所麻酔 | 招待講演(国内) | 慢性痛に対するマインドフルネス療法:概略とミニ演習 | 藤澤 大介 | 慶應義塾大学医学部 精神神経科/痛み診療センター/医療安全管理部 |
領域WG企画 | ペイン緩和・局所麻酔 | 招請講演 | ノルアドレナリンによる下行性疼痛抑制系と痛みの慢性化との関連 | 須藤 貴史 | 群馬大学大学院 医学系研究科 麻酔神経科学 |
領域WG企画 | 救急・ICU | 招待講演(海外) | ネーザルハイフロー療法:その可能性と欠点 | 川口 敦 | University of Montreal, CHU Sainte Justine Research Centre, Montreal Canada |
領域WG企画 | 救急・ICU | 招請講演 | 2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に係る救急・災害時医療体制の課題と対策 | 森村 尚登 | 東京大学大学院 医学系研究科救急科学分野 |
領域WG企画 | 救急・ICU | 招請講演 | 日本版敗血症診療ガイドライン2020(J-SSCG2020)のUpdate | 江木 盛時 | 神戸大学医学部附属病院 |
領域WG企画 | 麻酔科関連-1 | 招待講演(国内) | 病態から考える低Na血症 | 門川 俊明 | 慶應義塾大学 医学教育統轄センター |
領域WG企画 | 麻酔科関連-1 | 招請講演 | 日帰り麻酔から得られたもの | 白神 豪太郎 | 香川大学医学部附属病院 麻酔・ペインクリニック科 |
領域WG企画 | 麻酔科関連-1 | 招請講演 | 侵害入力モニタリング開発の基本戦略 | 萩平 哲 | 関西医科大学 麻酔科学講座 |
領域WG企画 | 麻酔科関連-2 | 招待講演(海外) | opioid free anesthesia and analgesia: A paradigm shift: From bariatric anesthesia to your daily anesthetic practice | Adrian Sultana | St. Luke's Care Sydney Australia |
領域WG企画 | 麻酔科関連-2 | 招請講演 | 麻酔科における臨床疫学研究ことはじめ - 演者の大学院・留学経験をふまえて | 海法 悠 | 東北大学病院 麻酔科 |
領域WG企画 | 麻酔全般 | 招待講演(海外) | 米国における麻酔科レジデントの教育と評価 | 金城 さくら | University of California, San Francisco |
領域WG企画 | 麻酔全般 | 招待講演(国内) | 手術医学が目指す理想 | 安原 洋 | 東京逓信病院 |
領域WG企画 | 麻酔全般 | 招請講演 | 手術室のしくみ : 構造と機能 | 甲斐 哲也 | 国立病院機構 九州医療センター |
共催セミナー
共催企業名 | 講演タイトル | 演者 | 演者所属 | 座長 | 座長所属 |
---|---|---|---|---|---|
エドワーズライフサイエンス株式会社 | Intraoperative Hypotension. New Perspectives on an Old Problem. | Tong Joo Gan | Stony Brook School of Medicine | ― | ― |
コヴィディエン ジャパン株式会社 | 臓器血流自動能を考えた血行動態管理の最適化 | 加藤 純悟 | 慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 | ― | ― |
コヴィディエン ジャパン株式会社 | Evidence-based approach for lung separation | Marcelo Gama De Abreu | Dresden University, Germany | ― | ― |
GEヘルスケア・ジャパン株式会社 | How to transform acute care / critical care and anesthesia into a preventative health service | Romain Charles Pirracchio | University of California San Francisco. Zuckerberg San Francisco General Hospital and Trauma Center | ― | ― |
日本光電工業株式会社 | esCCO ~パルスオキシメトリー技術を用いた新たな非侵襲的心拍出量モニタリング~ | 佐藤 暢一 | 東邦大学医療センター大森病院 | ― | ― |
アトムメディカル株式会社 | 輸血による止血戦略とそのエビデンス ~POCフィブリノゲン測定を活用した実践的治療~ | 山本 晃士 | 埼玉医科大学総合医療センター 輸血細胞医療部 | 角倉 弘行 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 |
あゆみ製薬株式会社 | 侵害受容性疼痛の概念と薬物療法 | 川真田 樹人 | 信州大学医学部附属病院 | ― | ― |
株式会社大塚製薬工場 | 周術期血圧管理と輸液戦略 | 平田 直之 | 札幌医科大学医学部 麻酔科学講座 | 石黒 芳紀 | 東京慈恵会医科大学附属病院 |
株式会社大塚製薬工場 | ボルベン輸液6%と腎機能-日本における3年間のビッグデータ解析- | 宮尾 秀樹 | 埼玉医科大学総合医療センター | 小竹 良文 | 東邦大学医療センター大橋病院 |
塩野義製薬株式会社 | 下行性抑制系を介した慢性痛の治療 | 小幡 英章 | 福島県立医科大学附属病院 | ― | ― |
スリーエム ジャパン株式会社 | 本邦初、周術期体温管理アンケート調査をまとめて~SPOT-Jプロジェクトから見えたこと | 立花 俊祐 | 札幌医科大学医学部 麻酔科学講座 | 尾﨑 眞 | 東京女子医科大学病院 |
ノバ・バイオメディカル株式会社 | イオン化マグネシウム測定の重要性 | 野口 信弘 | 琉球大学医学部附属病院 | ― | ― |
バクスター株式会社 | 高齢者の予後を意識した周術期管理 | 山浦 健 | 九州大学病院 | ― | ― |